【購入方法あり】初心者向けNFTコレクション7選!NFTの判断基準もご紹介

九十九すい

こんにちは!九十九すいです!初心者にオススメするNFTコレクションを7つ紹介してもらうよ!

こんな疑問をもったあなたにおすすめ!
  • 初心者が購入するのにオススメのNFTってなに?
  • NFTプロジェクトがたくさんありすぎて、どれがいいのかわからない
  • 初心者が所有して間違いないNFTは?

今回はNFTコレクターのわたしが、数あるNFTから厳選した初心者向けのNFTコレクションを7つご紹介させていただきます!

ご紹介するNFTは初心者でも手に入れやすく、将来性が期待されているNFTコレクションです。

本記事で紹介するNFTは注目度の高いものばかりなので、失敗しにくいNFTと言えます。

ただしNFTはあくまで投機性があるため、余剰資金で購入して自己責任を取れるようにしましょう!

買う前にNFTをしっかり理解したい!という方は『【初心者向け】将来性があるNFTとは?今からはじめても遅くない!』をどうぞ。

ご紹介しているNFTの購入はイーサリアム(Ethereum )などの仮想通貨があれば、手数料を損せずに購入できます。

特に初心者の方は簡単に取引ができるbitbank(ビットバンク)がおすすめです。

仮想通貨口座は2つ以上もっておけば口座凍結などの不測の事態にすぐに対応できるので、ビットバンクも作っておきましょう!

くわしい口座開設手順は、『bitbank(ビットバンク)の評判記事』をどうぞ!

\【期間限定】口座開設で現金1000円プレゼント! /

公式サイト:bitbank.cc

九十九すい

イッツ・ショータイム!

目次

NFTは唯一無二の証明書がついたデジタルデータ

NFT

NFTは「Non-Fungible Token(ノンファンジブル トークン)」の略称です。

Non-Fungibleは「替えが効かない」、Tokenは「データ・通貨・モノ・証明」という意味があります。

つまりNFTはインターネット上で発行できる唯一無二であることの証明書です。

これまでイラストや動画、音楽などの無断転載はデジタルデータ自体に「偽物」だとはっきりわかるものがありませんでした。

NFTはイラストや動画、音楽のデジタルデータ自体に「唯一無二であることを証明できる」ようにしてくれます。

なぜNFTに価値がつくのか?

価値がつくのは「ユーティリティ(付加価値)」と「投資」という2つの側面です。

ユーティリティ(付加価値)

NFTによっては所有することで付加価値(ユーティリティ)がつき、NFTの価値が上がる傾向があります。

ユーティリティの例
  • 他のNFTプロジェクトのALが手に入る(ALは後述)
  • NFTと提携しているお店でサービスが受けられる
  • クラブや音楽イベントに無料で招待
  • フィギュアの送付
  • キャラクターの商用利用が可能

投資

NFTリリース前に「アラウリスト(AL)」と呼ばれる優先購入権を手に入れることで、安いものだと200円前後でNFTを購入できます。

そこで手に入れたNFTが、1週間後には数万円の価値になることも珍しくないです。

今回紹介するNFTコレクションはすでにリリースされたものがほとんどです。

今後、価格が上がる可能性があるものをしっかり選びました。

もし興味があれば無理のない範囲で検討してみてはいかがでしょうか。

NFT購入の判断基準3選【初心者向け】

わたしがNFTを購入するときは、次の3つを基準に考えています。

  1. コミュニティに対して共感・納得できるか
  2. 運営元が信頼できるか
  3. その作品を気に入っているか

1|コミュニティに共感・納得できるか

NFTコレクションの多くはテーマやコンセプト、目的が設定されています。

それらを元にコミュニティやロードマップが出来るため、コミュニティの活動や内容に納得できるかどうかを確認したほうがいいです。

NFTは持っているだけでコミュニティごとの特典(ないこともあります)がつくので、長期的な保有を考えている方は是非考えてみてください。

2|運営元が信頼できるか

運営者 信用 確認

信頼できないNFTプロジェクトは下記項目を満たしていないことがほとんどです。

  • 継続的に音声発信をしている
  • 運営側にインフルエンサーや企業が関わっている
  • コミュニティ(ディスコード)で活発なやり取りをしている

NFT業界はまだまだ新しい業界かつ投機目的で集まる人も一定数いるため、詐欺が多いのが事実です。

運営が売上を確保したら、プロジェクトを放置もしくは突然解散するような詐欺行為も実際にあります。

もしそうなってしまったら、せっかく買ったNFTはただのデジタルデータになってしまいます。

このようなことにならないよう、紹介した3つのポイントを基準に自分が欲しいと思うNFTを探してみてください!

3|その作品を気に入っているか

最後にNFTを購入するときは自分の好みにしたがいましょう!

NFTは購入履歴が残るので、誰でも購入履歴から「あなたがどのような作品を持っているか・持っていたか」を知ることができます。

だからこそNFTの購入は「自分の気持ち」を大切にしましょう!

NFTには投機としての側面もありますが、最後は自分がそのNFTを好きかどうかで判断することでよりNFTを楽しむことができます。

もしかしたら好きで応援していたクリエイターさんが有名になって価値があがることもありますよ!

九十九すい

NFTのウォレットを見ることで、その人がNFTをどう扱っているのかが、なんとなく分かってしまうよ。

NFTの購入は基本的に仮想通貨を使うので仮想通貨取引所に登録する必要があります。

まだ加藤通貨取引所で口座開設をしていない方は、無料ですぐに登録できるbitbank(ビットバンク)がおすすめです。

仮想通貨口座は2つ以上もっておけば口座凍結などの不測の事態にすぐに対応できるので、ビットバンクも作っておきましょう!

くわしい口座開設手順は、『bitbank(ビットバンク)の評判記事』をどうぞ!

\【期間限定】口座開設で現金1000円プレゼント! /

公式サイト:bitbank.cc

おすすめのNFTコレクション 5選【初心者向け】

1|CNPR(クリプトニンジャパートナーズ ルーキーズ)

CNPR
コレクション名(通称)CryptoNinja Partners Rookies(CNPR)
個体数7,777体
リリース日(第一回)2022年9月25日
リリース日(第二回)2022年11月13日
リリース日(第三回)2022年12月中旬予定
リリース価格0.001ETH
Openseahttps://opensea.io/collection/cnp-rookies
公式Twitterhttps://twitter.com/CNP_Rookies
公式サイトhttps://www.ninja-dao.com/cnpr
初心者におすすめの理由
  1. 「NFT初心者を応援する」がテーマ
  2. 初心者がALが手に入りやすい
  3. NFTを始める際の基礎知識を学べる

CNPRはNFTコレクション『CNP(CryptoNinja Partners)』のファンアートとして「NFT初心者を応援する」がテーマのNFTコレクションです。

『CNP』のキャラクターたちは暴走族のような姿です。

たとえば幽霊の「ミタマ」やパンダの「リーリー」など『CNP』で登場するキャラクターがいます。

『CNPR』は「NFT初心者応援」をコンセプトにしています。

CNPRの入手方法はCLEに合格してAL/WLを獲得すること

リリース価格は比較的安いためお試し感覚で購入できますが、リリース価格で購入するにはAL(アロウリスト)が必要です。

『CNPR』はNFT初心者であれば条件を達成することで、WL/ALを比較的簡単にゲットできます。

WL/AL獲得方法
  1. 公式サイトより、クリプトリテラシー検定(CLE)初級合格者
  2. 入隊審査(申請フォーム)を送り、合格した方

定期的に入隊審査を実施していて、入隊審査がはじまるときはTwitterの公式アカウント(@CNP_Rookies)でアナウンスされます。

CLE 合格証明書
CLEの合格証書としてもらえるNFT

CLEは何度でも受験できるうえに、無料なので「どんな内容なんだろう?」と確認可能です。

さらにNFTを楽しむための基礎知識も一緒に学べるため初心者の方は入隊審査だけでも受けることをおすすめします!

合格証明書NFTを受け取るにはウォレットが必須です。

CLEに挑戦して合格NFTをゲットしたい方はで『NFT・仮想通貨ウォレットおすすめ10選/メタマスクへの登録方法をご紹介』ウォレットを作成してみてください!

2|わふくジェネ

わふくジェネ
コレクション名わふくジェネ
個体数10,000体
リリース日2022年8月29日
リリース価格0.003ETH
Openseahttps://opensea.io/collection/wafukugen
公式Twitterhttps://twitter.com/CryptoWAFUKUNFT
公式サイトhttps://www.wafukunft.io/
初心者におすすめの理由
  1. 初心者でも購入しやすい価格
  2. クレジットカードで購入できる
  3. 長期的な盛り上がりが期待できる豊富なイベント予定

『わふくジェネ』は和服を着た少女がテーマのNFTコレクションです。

テーマは「Summer Emotionality(夏の情緒)」で1つ1つのNFTに音楽が付属します。

『わふくジェネ』は「NFTを使って創作物を生み出す人・楽しむ人を増やす」ことを目的に活動しています。

『わふくジェネ』は2022年11月時点で、二次流通価格が0.75ETH(12,000円)〜と流行りのNFTの中では比較的購入しやすい価格です。

クレカ対応&イベント満載!

『わふくジェネ』はNFTをクレジットカードで購入できるサービスで取り扱いされています。

「仮想通貨を使わずに『わふくジェネ』を買いたいな」という方にはぴったりです。

気になる方はNFTをクレジットカードで簡単に購入できるサービス「Pie(公式サイト)よりチェックしてみてください!

そして『わふくジェネ』はイベントが多い点も注目ポイントです。

季節ごとに実施される衣替え企画やNFTに登場するわふく娘たちの名付け親企画など、様々なイベントを定期的に開催しています。

どれもNFTを持っていることでより楽しめるイベントになっているので1枚目のNFTにとても適しています!

3|Tokyo Alternative Girl(TAG)

TAG
コレクション名(通称)Tokyo Alternative Girl(TAG)
個体数10,000体
リリース日2022年11月5日
リリース価格0.002ETH
Openseahttps://opensea.io/collection/tokyo-alternative-girls
公式Twitterhttps://twitter.com/tokyo_a_girls
公式サイトhttps://tag.nanataku.net/
初心者におすすめの理由
  1. 実績があるファウンダーとクリエイターが運営している
  2. 大手レコード会社と連携した音楽配信イベント開催予定
  3. メタバースでのライブに参加できる特典付き

TAGは「NFTでエンタメ業界を盛り上げる」をコンセプトにしています。

TAGを始めた背景は、ナナタク(@77takuNft)さん自身がエンタメ業界で働くなかでやりがい搾取を前提とした業界構造に疑問をもったからだそうです。

そして目標は「web3時代のライブエンターテイメント事業をつくること」

プロジェクトのロードマップにもライブ配信や作曲など、TAGならではの内容になっています。

またイラストレーターとして活躍されている乙八(@O_to_8)さんは、2017年からSNSアイコンやKindle本の表紙・挿絵などを作成しています。

八乙さん 作品
画像:八乙さんポートフォリオから引用

comicoやグランドジャンプで漫画作品が受賞された経験があるところも、注目したいポイントです。

個性あるロードマップ&豪華なNFT保有者特典!

加えてロードマップのひとつに大手レコード会社と提携した音楽ライブ配信があります。

TAGのNFTコレクションが認証パスポートになっており4つのカメラを通してメタバース空間のライブへ参加することが可能です!

さらに『TAG』は保有者特典が豪華です。

  • 限定のメタバース用アバターの無料配布
  • メタバース空間にVIPルームを用意
  • イベントの運営参加権 など

音楽やエンタメ好きな方は是非TAGをゲットしてみてください!

4|LLAC(Live Like A Cat)

LLAC
コレクション名(通称)LLAC(Live Like A Cat)
個体数22,222体
リリース日2022年12月28日
リリース価格0.001ETH
Openseahttps://opensea.io/ja/collection/live-like-a-cat-nekonoyouniikiru
公式Twitterhttps://mobile.twitter.com/shupeiman
公式サイトhttps://llac.fun/official/
初心者におすすめの理由
  1. リリース前から国内外からの期待値大(価格が上がる予想)
  2. 運営者が全員有名インフルエンサーのため、伸びしろしかない
  3. 運営の戦略を見られるコミュニティ

『LLAC(Live Like A Cat)』は猫のキャラクターが登場するNFTコレクションで、テーマは「猫のように自由気ままに生きてみよう」です。

このテーマには「ルールのない猫の世界のように、自分が生きやすい世界にかえていこう」という思いがあるそとか。

エキスパート揃いの運営陣から学びを得られる!

『LLAC』が特にすごいのは運営者が、各分野で大きな実績を上げている方が多いことです。

  • しゅうへいさん(@shupeiman):総フォロワー10万人以上のインフルエンサーかつ、フリーランスの学校の代表
  • 猫森うむ子さん(@umuco_digital) :Amazonなどの大手企業との業務提携実績あり
  • イケハヤさん(@IHayato):NFT界のインフルエンサーであり、国内人気No.1プロジェクトCNPのマーケター

コミュニティに集まるメンバーも様々で、LLACホルダーは運営チームのNFTやEC運営、マーケティング戦略を無料で見れるチャンネルがあります。

運営者の経歴と「猫のように自由気ままに生きてみよう」というテーマから『LLAC』はフリーランスや副業をしている人からも注目されています。

そのためフリーランスや副業など自分らしい生き方を考えている人には、学びの宝庫と言えるコミュニティです。

気になる方は『【NFT】LLAC(Live Like A Cat)とは?特徴や将来性を紹介!【しゅうへいさん】』をどうぞ!

5|KAMIYO– 神代 –

KAMIYO 販売ページ
コレクション名(通称)KAMIYO– 神代 –
個体数13,888柱(体)
リリース日2022年10月29日
リリース価格0.001ETH
Openseahttps://opensea.io/ja/collection/kamiyo
公式Twitterhttps://mobile.twitter.com/kojiki_project
公式サイトhttps://nft.kojiki-project.com/kojipro-godz-generative-art/
初心者におすすめの理由
  1. すでに実績のあるクリエイター集団が運営
  2. 低価格で発行するNFTの個体数が多い
  3. 『KAMIYO– 神代 –』を持っているとお得な特典がついてくる

『KAMIYO– 神代 –』は「古事記×エンターテイメント」をコンセプトとしたNFTコレクションです。

このNFTコレクションは天照大御神(アマテラスノオオミカミ)や月詠命(ツクヨミ)など有名な日本神話の神様がキャラクターとして登場します。

『KAMIYO– 神代 –』の運営元は「株式会社 古事記project」というボイスドラマや舞台、漫画、YouTube番組など多くの企画を手掛けている会社です。

そこに検見川神社の神主さんやNFTに精通した弁護士の方も運営に参加しているため、非常に安心・信頼できるプロジェクトだといえます。

『KAMIYO– 神代 –』のロードマップは日本神話や神社文化の発展・拡大につながる内容です。

特典の内容がボリューミー!

またNFTをもっていることでゲットできる特典にも注目です。

保有数1柱からの「ホルダー特典」保有数30柱からの「VIP特典」があります。

「ホルダー特典・VIP特典」は次のような特典がつきます。(一部掲載)

  • ホルダー限定ルームへの参加で、企画などに参加できる
  • ボイスドラマを無料で聴き放題
  • ホルダー限定オフ会(予定)
  • 限定グッズの優先購入権
  • 他のプロジェクトのNFTを抽選でプレゼント
  • 今後新しい神様が降臨したとき、「キャラ交換」に優先参加

日本神話や神社文化に興味があるNFT初心者にとっておすすめのコレクションです!

もっと知りたい方は『【古事記プロジェクト(NFT)】KAMIYO-神代-とは?将来性まで紹介!【初心者向け】』をどうぞ。

6|CNPトレジャースタンプ

CNPトレジャースタンプ
コレクション名(通称)CNPトレジャースタンプ
個体数8880種
リリース日第1弾:2023年5月22日
第2弾:2023年5月29日
リリース価格1,800円
販売サイト:DOSIhttps://www.dosi.world/brands/58
公式Twitterhttps://mobile.twitter.com/kojiki_project
公式サイトhttps://www.cryptoninja-partners.xyz/

CNPトレジャースタンプは、デジタルカード型のNFT(LINEスタンプの特典付き)です。

カードは白と黒があり、それぞれ4,440種販売です。

九十九すい

カードの絵柄はランダムだから、何が出るか楽しみだね!

CNPトレジャースタンプ NFTアート

CNPトレジャースタンプはLINEヤフーのNFT部門「LINE NEXT」で販売されているため、LINE Payで購入できます。

とーるくん

仮想通貨を用意せず、日本円で決済できるのも嬉しいポイントですね!

一次流通で購入できなくても二次流通を狙えば、初心者でもNFTをゲットしやすいでしょう!

豆知識

販売サイトであるDOSIではOpenSeaといった本場のマーケットプレイスに比べて価格の高騰が起こりにくいです。

市場の規模の大きい海外のマーケットサイトでは、”変動する理由(知名度やユーザー数など)”が日本よりも圧倒的に多いことが理由に挙げられます。

DOSIは、国内限定のサービスのため、初心者も参加しやすいことがメリットです。

ホルダーは数量限定LINEスタンプが使える!

CNPトレジャースタンプを保有すると数量限定LINEスタンプがついてきます。

LINEスタンプは全40種類で、追加料金などは一切発生しません。

CNPトレジャースタンプ サンプル画像

スタンプに登場するキャラクターは「CryptoNinja Partners(CNP)」のキャラクター「リー・リー」です。

他にもかわいいスタンプがたくさんあるので、気になる方は公式販売ページからチェックしてみてください。

7|資産性ミリオンアーサー

資産性のミリオンアーサー
参照元:DOSI公式
コレクション名(通称)資産性ミリオンアーサー
個体数
リリース日2023年4月20日
リリース価格
販売サイト:DOSIhttps://www.dosi.world/brands/44
公式Twitterhttps://twitter.com/ShisanseiMA_PR?s=20
公式サイトhttps://shisansei.million-arthurs.com/

資産性ミリオンアーサーはRPGゲーム『ミリオンアーサーシリーズ』のひとつです。

ミリオンアーサーシリーズはスマホアプリ『拡散性ミリオンアーサー』、続編の『乖離性ミリオンアーサー』から派生作品、メディア展開まで様々なものがあります。

資産性ミリオンアーサーはダンジョンを冒険して獲得した素材からNFT(NFTデジタルシール)をつくるスクエア・エニックス初のNFTゲームです。

NFTをゲットする流れ
  • ダンジョンを突破して「寿司」を手に入れる
  • 集めた「寿司」をつかって工場で「パンツ」を生成
  • 「パンツ」を素材に、「ギアシール」を作成
  • シールをメガプレスして「NFTのデジタルシール」が完成

工程が多く感じるかも知れませんが、基本的にダンジョンを選んで放置しておくだけで自動的にクリアしてくれるため隙間時間で遊べます。

無料ではじめられるゲームだから先行投資なし!

資産性ミリオンアーサー 公式サイト

NFTを手に入れるときは、基本的にマーケットプレイスで販売されている金額やNFT生成時にかかる手数料など、お金がかかります。

これまで紹介してきたNFTも、おすすめのポイントとして「初心者向けに値段が抑えられている点」が大きかったです。

しかし、資産性ミリオンアーサーは無料でプレイができるうえにゲーム内の素材によってNFTを生成できます。

お金をかけずにNFTを始められるうえにゲームを楽しめるので、まさに初心者におすすめのNFT作品です!

九十九すい

ただし、資産性ミリオンアーサーはLNトークンと呼ばれるLINE NFT独自の仮想通貨しか取り扱っていなから注意してね。

とーるくん

NFTアイテムを取引に出すとき、必要になります!

購入したNFTの使い道

  • コレクションする
  • SNSやメタバースでアイコンに使う
  • ユーティリティを楽しむ

コレクションする

NFTコレクションは似た画風で異なるデザインがいくつもあるため、自分の好きなデザインを集めて鑑賞する楽しみ方ができます。

何枚ものNFT作品が並ぶと、なかなかに圧巻の光景です!

さらにメタバースを活用すれば仮想空間に購入したNFT作品を飾ることができるので自分だけのギャラリーをつくれます。

ギャラリーを公開している人もいるので「みんなはどんな作品を購入しているんだろう」と気になった方は、他の人のコレクションを見てみましょう!

メタバースはこちらの記事で紹介しているため、気になる方におすすめです。

>>【初心者向け】メタバースとは?定義やNFT・仮想通貨との親和性も解説します!

>>メタバースの知っておきたいデメリット!特徴や将来性を紹介!

SNSやメタバースでアイコンに使う

NFTコレクション PFP 例

NFTコレクションのなかにはアイコンとして使うことを想定したPFP向けNFT作品があります。

PFPはSNSのアイコン画像のことで、基本的に画像のサイズが正方形です。

NFTをアイコンにするとそのNFTコレクションを盛り上げられます。

あなたがアイコンにすることで「わたしはこのNFTコレクションが好きです!」と意思表示が可能です。

するとあなたの周りで多くの方の目にとまり、推しているNFTコレクションやクリエイターの魅力をアピールすることができます!

ユーティリティを楽しむ

NFT自体ではありませんが、NFTを購入するとついてくるユーティリティで楽しむ方も多いです。

先ほど紹介したユーティリティの例をあらためてみてみましょう。

ユーティリティの例
  • 他のNFTプロジェクトのALが手に入る(ALは後述)
  • NFTと提携しているお店でサービスが受けられる
  • クラブや音楽イベントに無料で招待
  • フィギュアの送付
  • キャラクターの商用利用が可能
とーるくん

お得な内容がたくさんあるのでワクワクします!

Twitterで調べるとコレクションのクリエイターやファウンダーの方がユーティリティを紹介していたりします

気になるコレクションがあったら調べてみてはいかがでしょうか!

ただし、偽物のツイートに騙されないよう、発信者が信用できるか内容に誤りがないかなど、複数の情報からチェックしてください。

複数の情報 たとえば・・・
  • フォロワー数
  • 他の人のツイートと内容が一致しているか
  • 日頃どのようなツイートをしているか

NFTの買い方【5ステップ

  1. ビットフライヤー(仮想通貨取引所)に登録
  2. イーサリアム(仮想通貨)を購入
  3. MetaMask(仮想通貨用の財布)をインストール
  4. イーサリアムをMetaMaskへ送金
  5. OpenSea(NFTマーケットプレイス)に登録
  6. 好きなNFT作品を購入

STEP1|ビットフライヤーで口座開設

NFTを始める最初のステップは、国内仮想通貨取引所「ビットフライヤー」で口座開設をします。

仮想通貨取引所とは、NFTを購入するときに必要になるイーサリアム(通称:ETH)という仮想通貨を購入するためのお店のようなところです。

口座開設は、10分ほどで終わります。

>>ビットフライヤー公式サイト

【無料】10分で口座開設(スマホ可)

公式サイト:bitflyer.com

ビットフライヤーや口座開設の方法を詳しく知りたい方は、下記の記事を参照してください!

イーサリアム(仮想通貨)を購入

口座開設が終わりましたら、NFTを買うためのイーサリアム(ETH)が必要です。

イーサリアムを購入するためには、ビットフライヤーに日本円を入金します。

ホーム画面の「入出金」→「入金」をクリック。

bitflyer1

入金方法は「銀行振込」「ネット銀行振込」「コンビニ入金」の3種類あります。

選択したあと、購入したい金額を入力すれば購入できます。

ビットフライヤーに日本円が入金できたら、次は仮想通貨通貨(イーサリアム)を購入する方法です。

ーム画面の「①販売所」→「②ETH / JPY」→「③買う」を選択して購入します。

bitflyer2

STEP2|MetaMask(メタマスク)を作成

NFT売買でイーサリアムを使用するには、MetaMask(メタマスク)と呼ばれる仮想通貨専用の財布のようなものが必要です。

メタマスクは「Google Chromem」の拡張機能、もしくは「アプリ」があるので、お好きな方を選んで進めてください。

MetaMask - Blockchain Wallet

MetaMask – Blockchain Wallet

MetaMask無料posted withアプリーチ

初めての方は、インストール後、メタマスクを起動し「ウォレットの作成」をクリックして、ウォレットを作成します。

metamask_create

内容は特に難しくないので、説明に従って必要項目を入力してください。

詳しく知りたい方は『NFT・仮想通貨ウォレットおすすめ10選/メタマスクへの登録方法をご紹介』で図解付きで説明しているのでどうぞ!

登録が完了すれば、メタマスクの導入は完了です。

「シークレットリカバリーフレーズ」は誰にもわからないように保存をしてください。これが他人に知られると仮想通貨やNFTの盗難に繋がります。

STEP3|イーサリアムをメタマスクへ送金

次に、最初に登録をしたビットフライヤーから、メタマスクにイーサリアム(ETH)を送金します。

送金のステップは、以下の通りです。

  1. メタマスクのアドレスをコピー(確認)
  2. ビットフライヤーで送付先の登録(登録)
  3. ビットフライヤーからメタマスクに送金(送金)

1.メタマスクのアドレスをコピー(確認)

メタマスクを開いて、「0x」から始まるアドレスをコピー(クリック)してください。

「PCだと右上」「スマホだと上」になるネットワークが「イーサリアムメインネット」になっていることを確認してください。

デフォルトでは「イーサリアムメインネット」が設定されています。

この設定は「経路」を選択するイメージです。

使っているシステムごとにネットワークが違います!間違った「ネットワーク」や「アドレス」に送金してしまうと、仮想通貨が無くなってしまいます(自己責任)ので、注意してください!

九十九すい

イーサリアムは「イーサリアムメインネット」という経路を使っているよ。

とーるくん

ネットワークを間違えると、最悪、仮想通貨を失うことになります…

2.ビットフライヤーで送付先の登録(登録)

ビットフライヤーで「①入出金」→「②仮想通貨」→「③イーサリアム」の順でクリックしたあと、「④外部イーサアドレスの登録」をクリックします。

bitflyer3

「①ラベル」と「②イーサリアムアドレス」を入力して、「③次へ」をクリックします。

ラベルは任意の名前(例:メタマスクなど)で問題ないです。

イーサリアムアドレスは先程、コピーしたメタマスクのアドレスを入力します。

bitflyer4

次の画面に移行したら、下図を参考に入力します。

bitflyer5

3.ビットフライヤーからメタマスクに送金(送金)

次に、イーサリアムを送金します。

先ほど、登録した宛先をクリックします。

bitflyer6

出金数量を入力して「出金」をクリック。

bitflyer7

これでメタマスクに、イーサリアム(ETH)を送金(入金)することができました。

ネットワークが混雑していなければ、5分前後でメタマスクにイーサリアムが送られてきます。(混雑時:30分以上)

STEP4|OpenSeaでアカウント作成&連携

続いて、OpenSeaへの登録です。

OpenSeaの公式サイトにアクセスをし、画面右上のアイコンをクリックします。

OpenSea01

その後「Settimg」を選択をすると、OpenSeaと連携するウォレットを選ぶ画面が表示されます。

MetaMask(メタマスク)を選びましょう。

OpenSea02

すると「著名の要求」というポップアップが表示されるので「著名」をクリックします。

OpenSea06

これで、OpenSeaとメタマスクの連携が完了しました。

九十九すい

Amazonに、クレジットカードの情報を登録するイメージだよ!

その後「Profile Setting」ページが表示されるので「Username(名前)」「Email Address(メールアドレス)」を入力しましょう。

OpenSea03
OpenSea プロフィール設定
プロフィール記入項目
  1. Username:好きな名前【必須】
  2. Bio:自己紹介文
  3. Email Address:メールアドレス【必須】
  4. Links:URLを入力
  5. Wallet Addres:自分のウォレットのアドレス
  6. profile Image:アイコン/350×350px(最大サイズ100MB)
  7. Profile Banner:バナー/1400×400px(最大サイズ100MB)

入力が完了したら「Save(保存)」をクリックすると、上記で設定したアドレスに「認証メール」が送られてきます。

メールを開いて「VERIFY MY EMAL(アドレスを認証する)」をクリックしてください。

これで、OpenSeaでの登録が完了したので、NFTの購入・販売ができるようになりました。

おつかれさまでした!

大切なNFTを守る方法

大切なNFTを守る方法
  1. 必ずディスコード・公式からアクセスする
  2. DMは必ず疑う!
  3. 大切なNFT・仮想通貨を守る方法

必ずディスコード・公式からアクセスする

OpenSea内の検索から、NFTプロジェクトを検索しないでください。

中には本物そっくりの詐欺サイトもあります。

間違って詐欺サイトから購入すると、あなたの大切な仮想通貨やNFTを盗まれる可能性があります。

購入サイトなどに訪れる際は、ディスコードの「公式リンク集」、もしくは公式(SNS・ホームページ)からのアクセスが最も安全です。

ディスコードは、NFT界隈でコミュニケーションツールとして使われているチャットツールです。

ディスコードに入るのに必要なものは「メールアドレス」のみです。

DMは必ず疑う!

有名人、知り合いなど、どんな人からDMをもらっても、まずは必ず疑ってください。

送られてきたDMのリンクにアクセスすると、ウォレットがハッキングされる可能性があります。

詐欺師は、具体的には下記方法でDMをしてきます。

【要注意】詐欺師のDMの内容一覧
  • ホルダー向けのエアドロップの案内
  • ホワイトリスト / アラウリスト(優先購入)配布
  • NFT当選
  • 新情報の案内
  • ウォレットのシードフレーズを聞かれる

ただし、企画の当選などで公式からDMがくることがあります。

そのときはTwitterアカウントの普段の発信内容やフォロワー数、一次情報の確認を必ず行ってください。

どんな状況でも、まずは疑うことが重要です。

詐欺被害の多くががDMによる被害です。

大切なNFT・仮想通貨を守る方法

仮に詐欺サイトにアクセスしても、大切なNFT・仮想通貨を守る確立を大幅に上げる方法があります。

ハードウェアウォレットは、金庫のようなものだと考えてください。

仮想通貨用の財布とはいえ、全財産をまとめて置くのは非常に危険です。

現実世界で例えるなら、コンビニに行く際に毎回全財産を財布に入れていくようなものです。

明らかに危ないですよね?購入したNFTをハードウェアウォレット(金庫)に入れておけば、安全性がかなり上がります!

わたしのおすすめは、世界でもっとも売れているレジャーナノ です。

レジャーナノ バナー

\ 暗号資産を最先端セキュリティで守る! /

ハードウェアウォレットがあれば、仮に詐欺サイトにアクセスしたとしても、MetaMaskの中に、NFT・仮想通貨がなければ盗まれるものがないので問題ないです。

NFTや仮想通貨は一度盗まれると帰ってくることは、ほぼ100%ないです。

価格も1万円くらいなので、数十万円のNFTを守るためのものと割り切って買うのはありだと思います。

他のウォレットを『NFT・仮想通貨ウォレットおすすめ/メタマスクへの登録方法をご紹介』の記事で紹介していますので比較にどうぞ!

NFTに関するよくある質問

NFTを購入する場所はOpenSea以外にあるの?

FoundationやLINE NFTなど、国内外に様々な購入場所(NFTマーケットプレイス)があります。

OpenSeaは海外発のNFTマーケットプレイスのひとつです。

どの仮想通貨を購入すればいいの?

NFTによって対応している仮想通貨が異なるため、NFTの販売画面に記載されている仮想通貨を用意しましょう。

よく見かけるのはイーサリアムですが、NFTを購入するなら「どの仮想通貨に対応しているか」を確認してください。

購入するときに気をつけることはありますか?

購入時に発生する手数料です。

NFTマーケットプレイスによって異なりますが、購入時に手数料を引かれることがほとんどなので、想定よりも少し多めに仮想通貨が必要です。

【結論】NFTを楽しみたいなら、ユーティリティも見よう!

初心者オススメのNFTは…
  1. 初心者応援NFT『CNPR』
  2. 低価格でクレカ決済にも対応『わふくジェネ』
  3. 音楽が好きな方必見!『TAG』
  4. 有名な運営者の戦略や思考まで見られる『LLAC』
  5. 日本神話や神社文化が好きな方にイチオシの『KAMIYO』
  6. 日本円決済でCNPシリーズをゲットできる『CNPトレジャースタンプ』
  7. スクエア・エニックスが提供する『資産性ミリオンアーサー』

NFTコレクションは「いいなと思っていた作品が、あっという間に完売して手が出せなくなった」なんてことも少なくありません。

気になる作品の公式TwitterやDiscordなどがあれば、今すぐにチェックしてみてください。

そして「このNFT欲しい!」と思った時にすぐに行動ができるよう、前もってbitbank(ビットバンク)で口座開設をすませてウォレットを作成し、イーサリアムを送金しておくことを強くオススメします。

\【期間限定】口座開設で現金1000円プレゼント! /

公式サイト:bitbank.cc

この記事がNFTを楽しむきっかけになれば嬉しいです!

TechMoire(テックモワ)では、web3(AI / メタバース)やITスクールの情報などを中心に情報を発信しております。

もしよければ、X(@TechMoire)のフォローなどもよろしくお願いします。

一緒に最新技術を楽しんでいきましょう!

九十九すい

それでは、ありがとうございました! 

管理者情報

ITコンサルタント

あらき きりん

現役ITコンサルタント 兼 Webディレクターとして従事。2015年に未経験からITスクールに入学。その後、EdTech企業にて、IT講師として大手企業や個人受講生に向けた授業(Webデザイン、プログラミング、マーケティング、ディレクションなど)を担当。スクールキャリアカウンセラーとして、述べ1,000人以上のキャリアサポートや授業を経験。現在は、IT系メディアの運営や企業ITサポート、Web制作をしながら、web3についての情報を発信しています。本メディアの記事はすべて、わたしが監修しています。

  • URLをコピーしました!
目次