この記事にはプロモーションが含まれています。
【図解あり】Coincheck(コインチェック)徹底解説!登録方法まで紹介!【仮想通貨】
九十九すい
こんにちは!九十九すいです!仮想通貨取引所『Coincheck(コインチェック)』の紹介をしてもらうよ!
こんな疑問をもったあなたにおすすめ!
- Coincheck(コインチェック)は何がおすすめなの?
- Coincheck(コインチェック)ならではの特徴を知りたい!
- Coincheck(コインチェック)の口座開設方法を知りたい!
取引スコアとはCoinMarketCapは、ウェブトラフィック係数、平均流動性、取引高、および取引所によって報告された取引高が正当であるという確信に基づいて、取引所のランク付けとスコア付けを行います。重量は上記の要因に割り当てられ、0.0~10.0のスコアがスポット取引所に与えられます。
ーCoinMarketCap「トップ仮想通貨スポット取引所」
この記事を見ていただければ、Coincheckのメリット・デメリットはもちろんのこと、実際に利用している筆者が忖度なしでコインチェックの評価をさせていただきます。
コインチェックは、初心者の方にも人気がある仮想通貨取引所なので、さくっと知りたい方はコインチェック公式サイトを確認して見て下さい。
\ 【無料】スマホで最短1日で口座開設! /
公式サイト:coincheck.com
九十九すい
イッツ・ショータイム!
目次
Coincheck(コインチェック)の基本情報
おすすめ度:
公式サイト:coincheck.com
Coincheckの特徴
特徴
アプリダウンロード数No.1
スマホでの取り引きが断然やりやすいコインチェックだからこその結果です。スマホのみで取引を始めたい方におすすめの取引所です。
特徴
東証プライム上場企業が主要株主
「マネックスグループ」を主要株主に持つ取引所です。「マネックス証券」と同じ母体を持つため安全性が高いという特徴があります。
特徴
最短5分で申し込み完了|最短1日で取引開始できる
メールアドレス、パスワードを入力し、スマホカメラを用いた「かんたん本人確認」を済ませるまでの所要時間は5分程度です。セキュリティの信頼があり、簡単に申し込みができるのは強みです。
取り扱い通貨(19銘柄)
- ビットコイン(BTC)
- イーサリアム(ETH)
- リップル(XRP)
- ライトコイン(LTC)
- ビットコインキャッシュ(BCH)
- ネム(NEM/XEM)
- イーサリアムクラシック(ETC)
- モナコイン(MONA)
- ステラルーメン(XLM)
- ベーシックアテンショントークン(BAT)
- リスク(LSK)
- オーエムジー(OMG)
- エンジンコイン(ENJ)
- クアンタム(QTUM)
- アイオーエスティー(IOST)
- サンド(SAND)
- パレットトークン(PLT)
- ポルカドット(DOT)
- フィナンシェトークン(FNCT)
基本情報 | 内容 |
---|---|
最低取引金額 | 500円 |
取引所手数料 | 無料 |
販売所手数料 | 0.1%~5.0% |
入金手数料 | 銀行振込:各銀行振込手数料 コンビニ入金:770円~ クイック入金:770円~ |
出金手数料 | 407円 |
スマホ完結(登録~取引) | ◯(IOS / Android) |
積立購入機能 | ◯ |
関連記事 | コインチェックの評判 |
公式サイト | コインチェックの公式サイトはこちら |
\ 【無料】スマホで最短1日で口座開設! /
公式サイト:coincheck.com
Coincheck(コインチェック)のメリット
国内トップクラスの仮想通貨取扱数
Coincheckでは、ビットコイン(Bitcoin/BTC)やイーサリアム(Ethereum/ETH)といった比較的メジャーな仮想通貨を中心に19種類取り扱っています。
他にも、格闘家の朝倉未来氏が購入したことで注目された「IOST」や日本初の仮想通貨である「モナコイン」が唯一の売買できるのも特徴です。
世の中で話題になっている仮想通貨を手広く知りたい、保有したいということであれば使いやすいです。
>>IOSTとは?NFT界隈への応用やサービスまで紹介!今注目の仮想通貨!
IOSTとは?NFT界隈への応用やサービスまで紹介!今注目の仮想通貨!
こんにちは、九十九すいです!今回は「IOST(アイオーエスティー)× NFT」を説明してもらうよ! こんな疑問をもったあなたにおすすめ! IOSTってそもそもなに? IOSTっ…
>>【国産】仮想通貨「モナコイン(MONA)」とは、将来性と需要に迫る!【チャート】
【国産】仮想通貨「モナコイン(MONA)」とは、将来性と需要に迫る!【チャート】
こんにちは!九十九すいです!国産の仮想通貨として、将来性を期待されているモナコインを紹介してもらうよ! こんな疑問をもったあなたにおすすめ! モナコイン?モナ…
初心者に扱いやすい
Coincheckのアプリは、わかりやすく使いやすいと利用者から評判です。
わたしも複数の取引所の登録をしていますが、見やすい画面とシンプルな操作で仮想通貨取引の初心者にも使いやすいと感じます。
さらにCoincheckでは「初心者向けチャート」が用意されています。
テクニカルチャート
初心者向けチャート
その他にも、少額から取引できることも初心者の方にはおすすめできるポイントです。
たとえばビットコイン(BTC)であれば、最小取引単位は0.001BTCかつ、日本円で500円相当額以上から仮想通貨が購入できます。
九十九すい
3年連続(2019〜2021年)で国内の暗号資産取引アプリのダウンロード数国内No.1を記録しているのも納得だね!
サービスの多様さ
Coincheckが他の取引所と差別化できているポイントは、独自サービスが出続けていることです。
サービス名 | 概要紹介 |
---|---|
Coincheck貸仮想通貨サービス | 仮想通貨の貸付期間(14日~1年)によって、1%~5%の利回りを得ることができるサービス。 |
Coincheckでんき | ビットコインで電気料金を支払うことができ、最大7.0%が割引。もしくは電気料金の支払いで最大7.0%分のビットコインをもらえる。 |
Coincheckガス | ビットコインでガス料金を支払うことができ、最大3.0%が割引。もしくはガス料金の支払いで最大3.0%分のビットコインをもらえる。 |
Coincheckつみたて | 月々1万円~100万円の範囲で積立可能。口座振替など一部が無料。 |
Coincheck NFT | 日本初となる暗号資産交換業者によるマーケットプレイスです。SandboxやCryptoSpellsなど人気サービスも取り扱っている。 |
Coincheckアンケート | マーケティング、リサーチ企業の「マクロミル」でアンケートに答えると、ビットコイン、イーサリアム、リップルが誰でももらえる。 |
九十九すい
電気とガス代の一部がビットコインでキャッシュバックされるのはかなり魅力的だね!
とーるくん
アンケートに答えるだけで仮想通貨がもらえるのも、お手軽で良いですね!
口座開設には時間がかかるので、すぐに利用できるようにコインチェック公式サイトで口座開設だけしておくのもオススメです!
\ 【無料】スマホで最短1日で口座開設! /
公式サイト:coincheck.com
Coincheck(コインチェック)のデメリット
販売所のスプレッドが広い
販売所では、通貨の購入代金(購入レート)と売却代金(売却レート)の差があり、この差額が手数料となります。
スプレッドとは、仮想通貨の価格の「買値と売値の価格差」のことです。
左の売却価格(円)と右の購入価格(円)の差額がスプレッドなので、下記の式になります。
3,854,069円(売値) - 4,051,714円(買値) = 197,645円(スプレッド)
つまりこの価格で1BTCを購入し、価格の変動がないまま同じく販売所で売却すると197,645円の損失です。
利益を出すには購入した額よりも高く売却する必要があります。
これはCoincheckに限ったことではないので、Coincheckならではのデメリットとは言えないです。
過去にハッキングされている
Coincheck(Coincheck)事件とは、2018年1月26日に仮想通貨のネム(NEM)がハッキングされて盗まれた事件です。
被害額は約580億円にもなり、当時は過去最大規模の仮想通貨流出でした。
事件の報道は国内だけではなく、海外でも話題になっていたほどで仮想通貨市場全体にマイナス影響を与えました。
しかし2018年4月より東証プライム上場企業のマネックスグループが主要株主になり、安全面や信頼面の強化を行っています。
現在はハッキング事件以前よりも安心して取引が行え、より多くの方に利用される有名国内取引所となっています。
参考:日本経済新聞社「Coincheckの仮想通貨不正流出、過去最大580億円」
Coincheck(コインチェック)に対しての評判
Coincheck(コインチェック)の良い評判
自分がコインチェックを使って見にしみて理解しましたが、確かに初心者向けには使いやすいとは思いました。 ただ、手数料が他の取引所に比べて高いのである程度慣れてきたら手数料が安い取引所に変更することをおすすめします。
ーーTwitter
Coincheckでんき 気づいたら ビットコイン3万位たまってた 電気代の自動5%積立たては 悪くない。
ーーTwitter
初心者の方にもわかりやすい画面設計や登録方法が、アプリ利用数3年連続1位を記録している理由だとわかります。
ただCoincheckでんきや、Coincheckガスなどのサービスはまだまだ知名度が低いように感じます。
どうせお金を払うだけになるなら、お得に仮想通貨を貯めるのもありですね!
コインチェックは確かに初心者にはオススメですが、思考停止して使い続けるのはほぼ自殺行為です。スプレッド見るとやっぱり失ってるお金が多すぎる。取引がスムーズにできるようになったら、どうすれば1番損せずに取引ができるか、どんどん知識をアップデートしましょう。
ーーTwitter
どのような仮想通貨取引所が安全か? 1月26日にコインチェックがハッキング被害に遭い、顧客資産のNEMが580億円分盗まれるという事件が発生しました。そんな中安全な取引所の要素を考えてみました。
ーーTwitter
仮想通貨販売所で気になるのが、やはりスプレッドのようです。
気づかぬうちに損をしていた。という声がありましたので、スプレッドは必ず確認をしたほうが無難です。
販売所でのスプレッドが気になるなら、取引所を利用することで解決できます。
また、ハッキングされたという事実も、Coincheckを登録する上での障壁になっています。
ハッキングという事件を乗り越えたからこそ、よりセキュリティが強化され、安心感もありそうです。
Coincheck(コインチェック)の口座開設方法
九十九すい
5分で完了するから、サクッとやっていこう!スマホの人は事前にCoincheckのアプリをダウンロードしておこう!
仮想通貨ならコインチェック-ビットコイン(btc)ウォレット
Coincheck, Inc.無料posted withアプリーチ
メールアドレス / パスワードの登録
まずはアカウント登録を進めていきましょう。
コインチェック公式サイトへアクセスし、画面中央に表示されている「会員登録」を押してください。
次に、アドレスとパスワードを入力し、「会員登録」を押します。
メールが届くので、届いたメールにあるURLにアクセスします。
重要事項の承諾
「重要事項の承諾」の画面で各種重要事項を確認して「同意する」を押します。
本人確認(SMS認証など)
電話番号を入力し「送信」を押す。
届いた認証コードを入力して「認証する」を押す。
基本情報入力
基本情報(氏名、生年月日、住所など)の入力をします。
間違った内容を入力してしまうと本人確認に遅れが出てしまうので、正しい内容を入力するようにしましょう。
利用目的、取引経験を入力して、外国PEPs(外国要人であるか確認)に該当しないときはチェックを入れて「確認」を押す。
本人書類提出
現在もっている本人確認書類を選択します。
有効な本人確認書類
- 運転免許証
- パスポート
- 在留カード
- 特別永住者証明書
- 運転経歴証明書
- 住民基本台帳カード
- 個人番号カード
本人確認書類や、顔と書類の撮影をします。
免許書などであれば、表・裏の撮影をして、提出を行います。
九十九すい
これで一通りの設定が完了だよ!
とーるくん
審査は早ければ1時間ほどで終わるので、セキュリティ対策のために「2段階認証」の設定をアプリ上の設定から行ってください!
よくある質問
【結論】Coincheck(コインチェック) は国内外で注目されている
この記事のまとめ
- Coincheckのアプリは3年連続国内トップを記録
- 初心者に優しい画面設計と運用が特徴
- 多様なサービスに対応している注目の取引所
Coincheckはは2018年1月に起きた仮想通貨ネム(NEM)で、過去最大規模のハッキング事件を受けて信用を落としました。
しかし、その失敗をバネにセキュリティを強化、さらに様々な仮想通貨ビジネスを展開している企業です。
話題になっているNFTや電気・ガスの事業参入など、今まで仮想通貨取り扱い業者の概念を良い意味で覆す取り組みには期待できます。
幅広い分野で仮想通貨を使ってみたいという方は、コインチェック公式サイトで情報を確認してみてください。
\ 【無料】スマホで最短1日で口座開設! /
公式サイト:coincheck.com
他にもおすすめな仮想通貨を紹介しているので、気になる方は『国内仮想通貨取引所おすすめランキング』を見てみてください!
【初心者向け】国内仮想通貨取引所おすすめランキング!注意点や見るべきポイントも紹介します!
こんにちは!九十九すいです!今日はNFTの取引でも必要不可欠な「おすすめの取引所」を紹介してもらうよ! こんな疑問をもったあなたにおすすめ! 仮想通貨に投資をする…
TechMoire(テックモワ)では、web3(AI / メタバース)やITスクールの情報などを中心に情報を発信しております。
もしよければ、X(@TechMoire)のフォローなどもよろしくお願いします。
一緒に最新技術を楽しんでいきましょう!
九十九すい
それでは、ありがとうございました!
管理者情報
ITコンサルタント
あらき きりん
現役ITコンサルタント 兼 Webディレクターとして従事。2015年に未経験からITスクールに入学。その後、EdTech企業にて、IT講師として大手企業や個人受講生に向けた授業(Webデザイン、プログラミング、マーケティング、ディレクションなど)を担当。スクールキャリアカウンセラーとして、述べ1,000人以上のキャリアサポートや授業を経験。現在は、IT系メディアの運営や企業ITサポート、Web制作をしながら、web3についての情報を発信しています。本メディアの記事はすべて、わたしが監修しています。