この記事にはプロモーションが含まれています。
【評判あり】BitTrade(ビットトレード)の手数料・評判【仮想通貨】


こんにちは!九十九すいです!BitTrade(ビットトレード)の評判や登録方法などを紹介してもらうよ!
こんな疑問をもったあなたにおすすめ!
- ビットトレードの評判を第三者視点でも知りたい!
- ビットトレードだからこその強みは?
- ビットトレードの登録方法を画像付きで知りたい!
執筆者情報

- Webクリエイター& web3ブロガー
- 元Webインストラクター(企業・個人対象)
- NFTコミュニティ所属
さらにビットトレードは独自の仮想通貨「フォビトークン」の保有量に応じて、他社よりも手数料の割引サービスを受けられます。
興味がある方はビットトレード公式サイトにアクセスして、詳細を確認してみてください。

\ 【無料】5分で口座開設(スマホ可)/
公式サイト:bittrade.co.jp/ja-jp/
仮想通貨口座は2つ以上もっておけば口座凍結などの不測の事態にすぐに対応できるので、ビットトレードも作っておきましょう!
くわしい口座開設手順は、『BitTrade(ビットトレード)の評判記事』をどうぞ!

イッツ・ショータイム!
目次
ビットトレード(BitTrade)の基本情報

おすすめ度:
公式サイト:bittrade.co.jp/ja-jp/
BitTradeの特徴
特徴
世界170カ国、数千万人のユーザー
ビットトレードの運営元はフォビジャパン株式会社で、中国の大手仮想通貨取引所Houbiグループの日本法人。仮想通貨取引量ランキング上位の中国発祥のため、これだけ多くの方に利用されています。
特徴
2円から取引をはじめられる
口座開設申込は最短5分(※)で完了。ビットトレードでは、取引所を利用したとき、ビットコインやイーサリアムをはじめとする豊富な銘柄を、わずか2円から取引することができます。
※審査の状況に応じて時間がかかる場合がある。
※対面で本人確認をする場合は2~3日程度かかります。
特徴
国内取扱銘柄ペア数No.1(※)
ビットコイン、イーサリアムはもちろん、リップル、ネムなど取扱い暗号資産は
全26銘柄・58銘柄ペアと豊富、取引所・販売所などで国内最多。
※2021年9月14日時点、Huobi Japan調べ
取り扱い通貨(26銘柄)
- ビットコイン(BTC)
- フォビトークン(HT)
- イーサリアム(ETH)
- イーサリアムクラシック(ETC)
- リップル(XRP)
- ビットコインキャッシュ(BCH)
- ライトコイン(LTC)
- ステラルーメン(XLM)
- ネム(XEM)
- トロン(TRX)
- クオンタム(QTUM)
- ベーシックアテンショントークン(BAT)
- オントロジー(ONT)
- リスク(LSK)
- シンボル(XYM)
- モナコイン(MONA)
- エイダ(ADA)
- エンジン(ENJ)
- ポルカドット(DOT)
- アイオーエスティー(IOST)
- ビットコインSV(BSV)
- ジャスミー(JMY)
- オーエムジー (OMG)
- コスプレトークン(COT)
- テゾス(XTZ)
- ディープコイン(DEP)
- パレットトークン(PLT)
- フレア(FLR)
- アスター(ASTR)
基本情報 | 内容 |
---|---|
最低取引金額 | 2円 |
取引所手数料 (ビットコインの場合) | 現物取引(販売所):0.0005BTC 現物取引(取引所):0.00001BTCかつ2円 レバレッジ取引(販売所):0.001BTC |
販売所手数料 | 無料 |
入金手数料 | 各銀行指定金額(振込入金)/ 695円~(その他) |
クイック入金 | 無料 |
出金手数料 | 330円 |
スマホ完結 | ◯(IOS / Android) |
積立購入機能 | なし |
関連記事 | ビットトレードの評判 |
公式サイト | huobi.co.jp/ja-jp/ |
\ 【無料】5分で口座開設(スマホ可)/
公式サイト:bittrade.co.jp/ja-jp/
ビットトレード(BitTrade)のメリット
取り扱い銘柄が国内でも上位
取り扱い銘柄が31種類と国内屈指の仮想通貨の取り扱い数です。
主に円での取引ですが、ビットコイン(BTC)やイーサリアム(ETH)そして、独自トークンである『フォビトークン』にも対応しています。
円建てに加えて、上記の仮想通貨を使って取引をした場合(ペア銘柄)でみると、国内最多となる53ペアでの取引が可能です。
幅広い取引に対応できる仮想通貨取引所をお探しの方は、ビットトレードがぴったりだと思います。
世界トップクラスのブランドとセキュリティ

Huobiグループは日本に上場する以前から、世界中に膨大なユーザーをもつ巨大仮想通貨取引所です。
世界的な大手取引所なので、ビットトレードのセキュリティはとても強固です。
- マルチシグの採用(※)
- コールドウォレットでの保管
マルチシグとは・・・顧客が暗号資産を売買・送金する際、資産を守る鍵に当たる電子署名(シグネーチャー)を複数(マルチ)利用する方式。 多くの暗号資産取引所が採用しています。 管理者が複数のコンピューターに電子署名を分散させ、不正アクセスやウイルス感染によって一つが流出しても盗難を防止できます。
ーー引用元:大和証券「金融・証券用語解説 [マルチシグ]」
グローバルスタンダードといえるリスクへの対策が講じられています。
独自のトークンを運用している
ビットトレードでは、独自トークン『フォビトークン(HT)』を利用することができます。
通貨名 | Huobi Token(フォビトークン) |
通過単位 | HT |
発行上限 | 5億枚 |
承認処理方式 | PoW |
公式サイト | huobi.co.jp/ja-jp/support/ht |
最大の特徴は、フォビトークンの保有量や取引所での全銘柄ペアの取引量に応じて、取引所における手数料の割引サービスを受けることができます。
割引のレベルは以下の8段階が用意されており、最大の割引が適用されると取引手数料がなんと無料!
取引手数料割引
レベル | 通常払い | HT必須払い |
---|---|---|
LV.01 | 最大10%OFF | 最大10%OFF |
LV.02 | 最大20%OFF | 最大20%OFF |
LV.03 | 最大30%OFF | 最大30%OFF |
LV.04 | 最大40%OFF | 最大%46OFF |
LV.05 | 最大60%OFF | 最大68%OFF |
LV.06 | 最大80%OFF | 最大84%OFF |
LV.07 | 最大90%OFF | 最大94%OFF |
LV.08 | FREE | FREE |
このフォビトークンは国内ではLiquid by Quoine、海外ではBINANCEなど数多くの暗号資産(仮想通貨)取引所で取り扱われています。
今後もHuobi Japanの発展とともにさらに普及していくことが期待できますね!
フォビトークンのチャート(直近1年)
ビットトレード(BitTrade)のデメリット
出金制限がある
セキュリティ上かつ、少し不便に感じることもあるかもしれませんが他の仮想通貨取引所でもメンテナンスが入る可能性はあります。
むしろ決められた時間にメンテナンスを実施しているので、予定を立てやすいというメリットにもなります。
わたしが使用するにあたって調べたところ「日本円の出金下限」が1,000円であることをデメリットにあげている記事もありました。
ですが1000円以下の出金に旨味がないと感じます。
たとえば国内でも有名な『コインチェック』は日本円での出金手数料が407円なので、500円出金すると手元に残るのは93円です。
そう考えると1000円以下に対応させてないビットトレードは良心的な対応だとも感じます。
取引高(注文数)が少ない
取引高が少ないということは利用者が多くないということです。
利用者が少ない場合は、取引所(※1)で場合に売買がしづらく、成行(※2)で注文をしてしまったら思わぬ高値・低値の取引が成立してしまう恐れがあります。

『販売所』のときは、ビットトレードと利用者間での取引のことだよ。

ずっと使っていくなら早く買うのがお得ですね!
Huobiグループが手がける海外の仮想通貨取引所Huobi Globalは、取引高で世界のトップ10に入るほどの規模です。
ですが国内取引所のビットトレードはまだまだ知名度が低いため、このような状況にあります。
取引所ではなく販売所で取引をし、幅広い銘柄に投資をしたい方にはぴったりな取引所だと感じます。
ビットトレード(BitTrade)の評判
ビットトレード(旧フォビジャパン)の良い評判
Huobi Japan(フォビジャパン)
ーー引用元:Twitter
の口座開設を申し込みしました
複数の取引所を開設するメリット
・新規上場コインを狙える
・色々な解析ツールが使える
・鮮度があるニュースを知れる
・独自トークンが買える
初心者の方は国内取引所から
はじめましょう
販売所の利用はかなりの利幅がないとメリットがありません。ほとんど手数料でもって行かれます。
ーー引用元:Twitter
取引所のある交換業者をオススメします。
指値で取引できるので、いいです。
自分は、フォビジャパンを利用してます。手数料も安いですよー
取り扱い銘柄やペア数が多いことで、仮想通貨に慣れた方には好評な印象です。
また手数料が安い上に、フォビトークンの保有量や取引所での全銘柄ペアの取引量によって、さらに手数料が安くなります。
仮想通貨取引の回数が増えてきたタイミングで登録するのがおすすめのように感じました。
\ 【無料】5分で口座開設(スマホ可)/
公式サイト:bittrade.co.jp/ja-jp/
ビットトレード(旧フォビジャパン)の悪い評判
フォビジャパン 出金 アドレス追加
ーー引用元:Twitter
メンドクセー????
⚪︎二段階認証手打ち。
⚪︎携帯SMS認証 手打ち
⚪︎メール認証 手打ち
まさに今回限りで手打ちだわ????
これ変更出来んのかな?????
おそらく使わんけど。セキュリティ強固なのは良いけど
使い勝手悪い????
Tさんほんまごめん????♀️
ーー引用元:Twitter
本当は今日の朝変えそうと思ったのですがパスワード忘れて、パス変えた日は出金できん。って言われました????
ぼくフォビジャパンと相性悪いです。
明日何もやらかさなければ返せます!
あと
赤ずきんありがとうございました????♀️
アプリの使いにくさを指摘する声がありましたが、実際に使ったところ、改善がされた後なのか特に使いにくさを感じてる点はなかったです。
コインチェックを始めとする日本国内の仮想通貨取引所はアプリの使いやすさに定評があるため、ビットトレードもユーザーの声を聞いて日々改善していると考察します。
一番の問題はやはりパスワード問題だと感じましたがセキュリティの都合上、致し方ないことだと思います。
NFTなどのを購入するときに急遽、仮想通貨が必要になることもあるので複数口座を開設することをおすすめします。
【最短5分】ビットトレード(BitTrade)の登録方法【3ステップ】
ここからはビットトレードの登録方法を図解付きでお伝えします。
事前に専用アプリをダウンロードすることでスムーズに登録ができますので登録しておきましょう!
- メールアドレスとパスワード登録
- 個人情報入力
- 本人確認
1|メールアドレスとパスワード登録
ビットトレード 公式サイトにアクセスし、任意のメールアドレスを入力し、「無料口座開設」のボタンをクリックします。

続いてパスワードを入力します。このとき、前画面でアドレスを入力した方は「メールアドレスの項目」は表示されません。最後に「新規登録」をクリックします。


登録したアドレス宛に認証メールが届きますので「メール認証ボタン」をクリックして、6桁の認証コードをコピーしてください。
その後、登録画面に戻り認証コードを入れると「本人確認へ」の画面が現れるので「進む」をクリックしてください。

「本人確認」を選択し、個人情報入力に進みます。
2|個人情報入力


本人情報を入力し、最後の項目「確認項目」にチェックを入れて「次へ」をクリックします。


取引情報を入力し「次へ」をクリックします。

入力内容の確認をします。こちらも問題なければ次へを押してください。

プライバシーポリシーへの内容の確認です。画像の「同意して進む」は青色ですが、すべてスクロールして読まないと色がつきません。(初期状態グレー)
内容を読んでいただき、問題なければ「同意して進む」をクリックして、本人確認に移ります。
3|本人確認

①で本人確認をとる書類を選択し、②にチェックを入れ「次に進む」をクリックすると、スマホなどでの撮影画面に進みます。
画面の指示に従って、書類を提出すれば完了です!おつかれさまでした!
【結論】ビットトレードは仮想通貨に慣れてきた方におすすめ!
ビットトレードは国内知名度が低いけれどサービスが充実している!
- ビットトレード(BitTrade)の強みは国内でも圧倒的な銘柄・ペア数
- ビットトレード(BitTrade)は、仮想通貨取引に慣れた方からは良い反応!
- ビットトレード(BitTrade)の登録はスマホでたった5分で完了できる!
ビットトレードは、世界170ヵ国以上、数千万人のユーザーにサービスを提供するHuobiグループに日本法人です。
世界中でサービスを提供しているだけあってセキュリティは世界最高水準。
独自トークンを保有でき、それに付随した割引サービスなどの内容も充実しています。
日本ではまだ知名度が低く、取引所の流動性が低いという難点もあるのは事実です。
ですが、世界市場での経験をもとに、日本のユーザーが満足するサービスが拡充されれば、良い方向に向かっていくと思います。
世界で高い人気を誇る仮想通貨取引所のサービスを実際に体験してみたい方は、この機会にビットトレードを試してみてはいかがでしょうか。
手数料で損をしないためのお知らせ!
仮想通貨を販売所で買うと、約1.5~4%ほど損してます!(1万円で最大で400円損!)
取引のたびに手数料を取られ、気づけば1万円を超えたこともあります…。
人気の仮想通貨を「取引所」でお得に買えるビットトレードで無駄な出費を抑えましょう!
この機会にぜひご検討ください!
\ 【無料】5分で口座開設(スマホ可)/
公式サイト:bittrade.co.jp/ja-jp/
くわしい口座開設手順は、『BitTrade(ビットトレード)の評判記事』をどうぞ!
TechMoire(テックモワ)ではNFTやメタバースを中心に情報を発信しております。
もしよければ、Twitter(@TechMoire)のフォローなどもよろしくお願いします。
一緒にメタバース・NFT界隈を盛り上げていきましょう!

それでは、ありがとうございました!